運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
8件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2009-04-30 第171回国会 参議院 文教科学委員会 第11号

施設の安全につきましては、中性子が発生し、中性子線が通るような場所では、周りに重コンクリート等遮へい体を置くことにより中性子が外部に漏えいすることを防いでおります。また、施設の内外で絶えず環境中の放射性物質放射線の強さを測定し、法で定めた年間の値を十分下回っているかどうか、これを確認をしております。

磯田文雄

1998-10-15 第143回国会 参議院 文教・科学委員会 第5号

政府委員間宮馨君) まず、いわゆる試験段階容器モックアップと言っておりますが、いわば模型でございますけれども、その段階で、通常でございますれば、この遮へい体材料というのは最初はいわば液状ということで、まぜ合わせれば固体になるというちょうどセメントのようなものでございまして、それを同心円状の幅の狭いところに注入して、円を囲んだような形で中からの中性子遮へいするわけでございますが、その注入がうまくいくかどうかというようなことは

間宮馨

1996-05-16 第136回国会 衆議院 科学技術委員会 第5号

しかしながら、例えば固体廃棄物につきまして、日本近海のケースでございますが、原潜原子炉を捨てたとか、あるいは原潜の炉心の遮へい体一台を捨てた、こういうふうなものが書かれていたり、あるいはどこまで遮へいされているか、こういうことはございますけれども、鉛でカバーされているような表現ぶりがあったり、こういうふうなことはございます。

宮林正恭

1989-12-14 第116回国会 衆議院 科学技術委員会 第2号

放射線が出てまいりますのでそれを遮へいする必要がございますが、これは適当な遮へい体を設けることによりまして、人間の生活環境に影響がないように確実に安全確保をし得るものでございます。  実際に工学センターを建設する場合には、法令に基づきまして国の厳重な安全規制が行われまして、安全確保には万全が期せられるわけでございます。  

緒方謙二郎

1984-05-08 第101回国会 衆議院 科学技術委員会 第13号

中性子線漏れの問題でございますが、原因圧力容器と一次遮へい体のすき間の漏れというようなことで、そこに対する遮へい改修というのをやっておるわけでございますけれども、根本原因というのが、原子炉を軽くしようとして直径を小さくし過ぎたために燃料棒の束と炉の壁との空間距離が余りにも小さくなった。

松前仰

1984-05-08 第101回国会 衆議院 科学技術委員会 第13号

放射線漏れを起こしてから新しい遮へい計算コードというのが利用できるようになりまして、それで計算をいたしまして、原因高速中性子のストリーミングということで、大体そこに究明されましたものですから、普通の原子炉から真横に一次遮へい体を通して突き抜けていく中性子というのがその当時の一次遮へい体でも十分減衰されるということはわかっておりましたわけです。

安藤良夫

1984-04-24 第101回国会 衆議院 科学技術委員会 第12号

巨大で複雑な遮へい体の中でそういう計算が果たしてできるのだろうか。モックアップ試験をやったんだ、こういうような話も聞きますが、原研の研究用の四号原子炉のそれでやったと書いてございますが、一体それはモックアップになっているのだろうか。計測値と実測が合わないで、放射線空中分布等についての調査の結果は外れていたのが、遮へい体を通り抜けた段階では合っていた。

村山喜一

1984-04-24 第101回国会 衆議院 科学技術委員会 第12号

当時、いろいろの実験をやる、複雑な形状をした遮へい体遮へい能力といったようなものについても実験をやり、あるいはチェック・アンド・レビューも受ける、そういうところで設計を進めたわけでございますけれども、そのあたり判断力がやや足りなかったのではないか、こういうようなこともございます。それから、このあたりにつきましては、先ほど私が申し上げました大山委員会でもいろいろ指摘してあるわけでございます。  

福永博

  • 1